スクラップ置き場

社会の底辺に生きているニンゲ…ゲフンゴフン、ぬこが書いている文章です。

思想、考察

つれづれ5 科学という宗教という発想

今日も寝付けない為、文章を書いてみようと思います。 ネオプラグマティズムという思想をご存じでしょうか。 ja.wikipedia.org 私はネオプラグマティズムとは何かという本を読んだだけなので、そこまで詳しくないのですが、大雑把に言うとポストモダン思想を…

つれづれ4 人を励ます言葉、見返りを求めない心

今日も寝付けないので文章を書いてみます。 この前、AIに私の文章を読ませて批評をしてもらった所、説教くさい部分があり、ネガティブな発言が多いので、ポジティブな人を励ます言葉を増やすと良いと言われました。 そこで今回は、人を励ますという事につい…

何もやる気が出ない時はどうすれば良いか

頑張ってやらないといけない事があるのに、やる気が出ないという時ありませんか? 今回は、自分なりにそういう場面の対処法を考えてみました。 ①疲れている。 単純に疲労している場合があります。寝不足なんて可能性もありますね。こういう場合の最も良い方…

暗黙の議論の前提に注意しよう

議論学という学問があるのはご存じですか? ja.wikipedia.org 議論のレッスン新版 (NHK出版新書) [ 福澤一吉 ]価格: 946 円楽天で詳細を見る 議論学で有名な学者スティーブン・トゥールミンによれば、議論には語られない暗黙の前提が隠されている事が多く…

あたまの中の整理法 かんたんバージョン

※私の書いた記事はむずかしいという声がありましたので、かんたんな内容にしたものを書き直そうと思いました。ですが、自分だけで書くと、またむずかしい内容になりそうだったので、AIを使用してみました。私が書いた文章をAIに読んでもらい、AIが書いた内容…

つれづれ2 本当に無駄な事とは?

今日も、中途覚醒してしまったので、ブログを書いています。 gomiblog.hateblo.jp この間、言った通り、昨日は思いついた事をメモしてみました。 今週末は、思考の整理について詳細を書きたいと思っているのと、簡略化した誰でも読みやすいバージョンを書こ…

たまには頭の中を整理してみませんか? 思考の整理法

最近、ブログでもTwitterでも難解な内容の投稿が増加傾向にあったので、ちょっと一休みしたいなと思いました。そこで、思考の整理について書いてみます。できるだけシンプルに書きました。(後で、もっと詳細なものを投稿するかも知れません) 私個人の生活…

最近、考えている事 未解決問題

アンケートを採って、四つの候補の中で一番獲得票が多かったので、この記事を書きます。 今、ものすごく考えている事があります。四六時中考えていて、夜も眠れないという事はないですが、気になっていてかなりの集中力をその問題に割いている現状があります…

絶対的な正しさ

「私の辞書に不可能という文字はない」という言葉を知っているでしょうか。 ナポレオンが言ったとされる言葉ですが、実際にはナポレオンも多くの失敗を犯しています。もちろん、この言葉には文脈がありまして、実際には部下が不可能と手紙に書いた事に対して…

グーグル検索が死んだ今

グーグル検索がコンテンツの内容を正当に評価しなくなったという評判がまあまああります。 確かに、ある程度条件を揃えれば、内容が詐欺のようなサイトでも検索順位を上位にする事ができるようです。企業のサイトの優先順位が高く、一般人が良質なコンテンツ…

社会的つながりを持つ事の重要性

貧困の原因は多様ですが、その中の一つに孤立が挙げられます。 経済的に困窮している状態を貧困と呼ぶ事が多いですが、それだけではなく社会的なつながりの喪失も貧困の大きな要素だと私は考えています。 貯蓄が0の人は貧困でしょうか?大きな収入があれば…

2024年、3月31日の日記

最近、結構用事が詰まっています。 月曜日から金曜日までは仕事。 土曜日はボランティア、日曜日は友人と会う事が多いです。実は他にも誘いを受けているのですが、忙しくて行けない状況にあります。 自由な時間は、仕事の前か後、あるいは土日の空き時間とま…

メンテナンスという考え方で捉える自己愛

最近になってようやく自分を大切にするという事が分かってきました。 今までは自分を大切にするという言葉に一種の気持ち悪さを感じてしまい、何だか腑に落ちなかったのですが、最近、車両のメンテナンスについて勉強していて人間も同じだなと思ったのです。…

怒りや憎しみを手放す方法

アンガーマネジメントいう言葉を聞いた事がありますか? 怒りをコントロールする技術の事です。 怒りは6秒過ぎると収まるなんて説を聞いた事はないでしょうか? 出所は脳科学らしいのですが、アンガーマネジメントとして紹介される事もあります。 6秒ルー…

子供に戻れたら何を自分に伝えるか

一昔前に異世界転生小説なんてものが流行りましたね。 gomiblog.hateblo.jp ざっくり言うと異世界に転生して人生をやり直すという内容のものですが、誰しももし子供に戻れたらこうするのになと思った事が一回くらいはあるのではないでしょうか。 今回は、私…

仕事は辛い?楽しい?

仕事は楽しいですか? 仕事は楽しいかね? 2 [ デイル・ドーテン ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 辛いという人も多そうです。私も仕事がきつくて辛い時期がありました。 やりたくないなあとか、疲れるなあとか、人付き合いのストレスが溜まるなあとかですね…

ブログのよもやま話

ブログを始めてもうすぐ2年になろうとしています。正確には1年9ヶ月ですね。 実はやりたい事や書きたい事が沢山あり過ぎて手が回らない状況なのです。 仕事もそこそこ忙しいし、なかなかブログを書く時間がありません。 来年の目標は色々あるのですが、一…

貧困から脱却する方法

貧困から脱却する方法。 貧困にあえいでいる人なら誰でも知りたいでしょう。 だから冗談ではなく、本当に私なりの最善を書きたいと思います。 誰でも読めるようにできるだけ簡単に書きます。 結論から言うと、こんな感じになります。 ①先ずは公的機関に相談…

救いがたい弱者 後編

前編はこちら。 gomiblog.hateblo.jp インターネット上にも変わった事、おかしな事を言う人はいます。 変わっていても正当性が担保されていれば良いのですが、根拠がないデマの場合も多くあります。公的機関が否定しても、専門家が否定しても、それは陰謀だ…

疑似科学と陰謀論について リテラシー2

少し思う所があり、自分なりにこの言葉を再定義してみようと思います。 もちろん疑似科学という言葉も陰謀論という言葉も世の中では既に使われていて、独自の用語ではなく公的な意味がある言葉です。 疑似科学について考えている明治大学のサイトです。参考…

救いがたい弱者 前編

正直、この記事を書くのは気が重いです。ですが、いつかは書かなくてはいけないと思っていました。 結論から言うと、この世には、人間には救済できない人がいるかも知れないという内容です。 最近、インターネットではこんな言い回しが流行っています。 「本…

自由と愚行権 自己責任論

愚行権という言葉を聞いた事がありますか? ジョン・スチュアート・ミルの自由論で語られた概念です。 愚行権とはたとえ他人から愚かでおかしな行為だと評価される行為であっても、個人の自由の領域に関する限り誰にも邪魔されない権利の事です。 他者危害原…

仕事の拡張性

最近、ブログ作業をしていて感じる事があります。 いつも自分がやっている仕事は、運送業なのですが自分の裁量で考えられる部分が小さく、指示された事を忠実にこなす事が大切な労働者としての仕事です。 最近は、色々と上の人も自分なりの工夫を認めてくれ…

生きづらさ2 同調圧力に関して

生きづらさについて書きましたが、自分でも読んでいて反省がありました。 自分なりに時間をかけて考えていた事を書いたのですが、専門用語等が多くて分かりにくかったと思います。貧困問題で苦しんでいる人が、この記事を読めるのだろうかと考えた時、難解で…

生きづらさ

この社会が生きづらいと感じる人は結構いるのではないでしょうか? この文章は、そんな生きづらいと感じる人の苦しみを緩和する目的で書かれたものです。 結論から書くと、生きづらさを解消する為に重要なのは自分の考え方のクセや、自分の思想を見直す事だ…

周囲を元気にする人と、周囲に不快感を与える人

つい最近、こんなツイートを見ました。 「本当に仕事ができる人と言うのは、個人技が優れている人ではなく、いるだけで周囲を元気づける人なのだ。というのも、個人技が優れていても、せいぜいが+1程度の事だが、大勢の人を元気づける人は周囲の人の数だけ…

根拠が乏しいのに、考えを強制してくる人は嫌だよねという話

宗教やその他、根拠が乏しいと思われるのに、信じないと地獄に落ちるとか考えを強制してくる教えは嫌だよねと思っている人は結構多いのではないでしょうか。 科学でも、押しつけられると嫌だという人は結構いますよね。 そもそも、如何なる場合も絶対に正し…

ゲーミフィケーションとは

ゲーミフィケーションという概念が最近気になっていて、生活に色々と取り入れているので紹介します。 先ずは、ゲーミフィケーションとは何なのかchatGPTに教えてもらいました。私が書くよりこの方が分かりやすいと思ったので。 『ゲーミフィケーション(Gami…

やる気、根性、気合いについて

元気があればなんでもできる! なんて言うプロレスラーがかつていました。 不可能はない。不可能とは自分に限界を設けているだけだ。 なんて言う人もいました。 しかし、現実にこの世は元気だけでは解決できない問題があります。 不可能と言って良い事もある…

大反省会

最近、忙しいのもあってあまりブログの質が良くない。 ゲームの記事もそうだし、それ以外の記事についても似た事が言える。 自分なりに考えた結果、自分に一番足りないのは、書き上げた後に確かめる推敲と校正作業だと思った。例えば、○○のゲーム攻略につい…