スクラップ置き場

社会の底辺に生きているニンゲ…ゲフンゴフン、ぬこが書いている文章です。

2024年、6月29日の日記

最近、書く事が無くなってしまいました。

ネタ切れです。取材をしなければなりませんが、忙しくて時間が取れません。

しばらくの間、ブログはお休みしなければいけないかも知れませんね。

貧困問題についてもっと理解を深めて有益な記事を書く為に頑張って取材します。

今日は、自分なりに考えている事を少し書いてみましょう。取材不足なのであんまり良い内容にはならないかも知れませんが、それでも良ければお付き合い下さい。

 

節約生活で重要なのは、結局、不要なものを買わない事です。

gomiblog.hateblo.jp

以前、見栄に言及しましたが、それに加えて退屈というのもあると思います。

暇だと何かしたくなりますよね。そこで娯楽、遊興にお金を使ってしまいます。

お金を掛けないで時間を潰す方法を考えてみましょう。

 

結構良いのは図書館かなと思っています。本は一冊読むのに結構な時間が掛かりますし、基本、借りれば無料です。図書館に行く為の歩く時間も必要で良い運動になりますよね。似た事が、電子書籍の月額サブスクでもできますが読める本に制限があったり、後述しますがインターネットが健康に良くないという事もあり、リアルの図書館をおすすめします。

実用書を借りても良いですし、資格などの勉強をするのも良いですよね。全く自由に小説を楽しむのも良いですね。色々な本を読みましょう。

 

では何故、インターネットが健康に悪いのかという事について書いてみます。

kompas.hosp.keio.ac.jp

こんな記事がありますが、ネット環境が集中力を低下させて学力の低下に繋がったり、様々な依存を引き起こす可能性があるとされています。

gomiblog.hateblo.jp

又、SNS(正確にはソーシャルメディア)は暇つぶしに便利ですが、SNSで人と自分を比較する事で幸福度が下がる事も指摘されています。確かに、皆、インターネットでは自分の良い部分をアピールする傾向があるでしょうし、そこには誇張もあると思います。自分が劣っていると感じて自己肯定感が下がるという流れは想像しやすいですね。

それに、SNSの誤情報や陰謀論も精神的に良くなさそうですね。

悪いニュースばかり見ると幸福度が下がるというデータもあります。ネット上のやりとりで炎上するリスクもありますし、ネット依存度は下げた方が良さそうです。スマホ、パソコン、インターネットに繋がる端末は便利な道具ですが、使い方次第で危険性もあると言えるでしょう。

gomiblog.hateblo.jp

グーグルで検索したり、AIで調べたりするのは信憑性が低い情報に行き当たる可能性もあります。本も間違った情報を載せたろくでもない内容のものもありますが、著者や出版社がある程度の信用を担保してくれます。

複数の情報源を当たって、確度の高い情報を得る事が重要です。公的な発表も良く確認しましょう。フェイクニュースにも注意です。ここで、リテラシーが低いと陰謀論や偽科学と本当の情報をごっちゃにしてしまい、変な信念を持ってしまう事もあるので本当に注意が必要ですね。

gomiblog.hateblo.jp

色々な情報に触れるというのは危険もありますが、良い事だと思います。うまく情報媒体と付き合っていきたいですね。

休日は、本を借りて、家でコーヒーやお茶を飲みながら過ごすのも悪くないですよ。本の内容をシェアできる友人を作るのも良いですね。そういう時こそ、X…旧TwitterなどのSNSを有効に活用していきたいものですね。