スクラップ置き場

社会の底辺に生きているニンゲ…ゲフンゴフン、ぬこが書いている文章です。

月5万円は貯金したい

将来の事を考えると老後に2000万円は必要だ等と囁かれる昨今だが、貯金はなかなか難しい。今日は貯金について考えていきたい。

皆さんの月収はどれ位だろうか。様々な事情があるので人によって異なるだろうが、一人暮らしをするのであれば、最低でも手取りで15万円は欲しいところだ。時給1000円のフルタイムだとこの水準に届かない(16万から色々引かれて手取りは12万位だろうか)ので、就職先は慎重に選びたい。親元とかで下積みをするのが可能ならば、アルバイトでも良いかも知れないが、年を取ってそのままだと色々と世間の風当たりが強くなってくる。

15万円の内訳を考えてみる。

家賃

大体、月収の30%以下が好ましいとされている。そうなると月の収入15万円の人は5万円になる。月々4万円に更新料や保険料、車を持っていれば駐車場代を加えると大体それ位だろう。都内、特に都心で4万円の物件は殆どないので、この時点で地方都市住みが確定する。私も東京都に住んでいないので似た様な感じだが、職場を選ぶ時は慎重になるべきだ。東京で収入が低く、家賃が高いと詰む可能性が高い。

水道光熱通信費

私は、どんなに節約しても2万円程度は掛かると見ている。大体、水道が2ヶ月で5000円、電気、ガスで10000円~15000円、通信費は最安のSIMフリーのプランでも1000円、さすがにそれだと色々不便なので、家にwifiを引くと5000円とかになってしまうだろうから。契約とか、目的に応じた利用で細々とした部分があるので20000円以下はきついと思う。

 

これだけで7万円は消える。そしてそこに衣料費(全部ユニクロでも月10000程度は欲しい)、食費(2万円以下だと健康を害する可能性が高いと思う)、交際費(飲みに行ったら一瞬で5000円は消える)、医療等の費用(急に具合が悪くなるかも知れない)、交通費等(遊びに出掛ければ移動に費用が掛かる)が加わる。するとあっという間に10万以上、15万程度になってしまう。せいぜい貯められても月1万程度になるだろう。

すると、1年で12万、2000万貯めるには、この節約生活をたとえ20歳から65歳まで続けても540万円しか貯まらない。多くの人はこの様な起伏が小さく娯楽に乏しい生活に耐える事が出来ないし、その結果として貯まる金額が低すぎて、老後に不安が残る。

だから、節約を追求する人は、収入を増やすのが第一義になってくると思う。流石に15万円から5万円を貯めるのは無理だと思う。そうなると収入アップの為の資格の勉強にもお金が掛かるので、一人暮らしで生活の向上を図る人は、この節約生活に耐える程度の体力や、気力が欠かせないという事になる。恐らく、多くの人がこのソーシャルスキルを持っていなくて、脱落していく。

もし、あなたが親との仲が悪くないのならば、親元にいる間に勉強しておき、良い就職先や仕事を見つけておくのが最高の攻略法と言える。そうでない人で、この生活に耐えられない人は、自分の適性を調べてもしも障害があるのならば、行政の適切な支援を受けていくべきだろうと私個人としては思う。

gomiblog.hateblo.jp

gomiblog.hateblo.jp

生活の水準を抑えながら、快適な生活を目指して改善を繰り返して、なおかつ仕事をし、資格の勉強をしてキャリアアップしていくのは大変だ。私は幸いにして最近、そこそこ良い待遇の仕事を見つけたので良かったが、多くの人が大変な苦労をしていると思う。私の場合は苦しい事もあったが恵まれていて良かったのだろう。

 

私は大した人間ではないが、ささやかなアドバイスをすると「チャンスというのは意外と転がっている」と言える。私は人手不足の運送業界にいて、出来るだけ仕事を少人数でも回せる様に色々と考えているが、これはピンチでもある。しかし、ピンチでもあるからそこに需要があって、需要があるからお金を得られる。ピンチはチャンスにもなり得るのだ。だから、楽でホワイトな職場を求めると、逆に収入が上がらなかったり、色々と問題が起きる場合もあるのだ。先ずもって、そういう職場は競争率が非常に高い。仕事に就くまでに膨大な投資が必要になるのだ。

 

以前、今は東京大学で教授をしている西成教授のシゴトの渋滞学という本を読んだのだが、この中には私に強い影響を与えた言葉が幾つかある。

 

 

①学問は社会の問題を解決しないと認められない。

幾ら立派な事を述べていても、社会の実際の問題に効力が無ければ、資金も貰えないし、人からも認められない。

②今は東京大学で活躍している西成教授だが、若い頃は大変な資金不足を経験している。

食べる物や、風呂代にも事欠いていたらしい。

③仕事には一定の余裕が必要で、短期的に無理をしても、長期的には上手くいかない。

全力でやっても無理をしているならば、上手くいかない。目先の利益に飛びついて、長期的な視野を持っていないと、破綻する。

これは要約の意訳だが、こういう言葉が書かれていた。その通りだと思う。

私も仕事において、何らの問題を探して、その問題を解決する事を心がけている。その結果、会社の人にそこそこ認めてもらえて今に至るので、仕事は単に与えられている事を忠実にこなすだけではなく(与えられた仕事を忠実にこなすのはそれはそれで大切だが)問題解決意識を持った方が良いと思う。

 

こんな風にして、月20万円の手取りを達成したら(額面にして月25万位だろうか)生活レベルを一切向上させなければ理屈上、5万円の貯金が出来て、生活にも余裕が出るし、老後の2000万円貯蓄が達成出来るという事になる。

gomiblog.hateblo.jp

私には夢というか目標があって、自分の生活がしっかりしたら、例えばこのブログの収益を何らかの慈善事業に寄付したいと思っている。自分の記事が世の中の役に立って、その収益で恩返しが出来るのならば最高だと思っている。