最近、忙しいのもあってあまりブログの質が良くない。 ゲームの記事もそうだし、それ以外の記事についても似た事が言える。 自分なりに考えた結果、自分に一番足りないのは、書き上げた後に確かめる推敲と校正作業だと思った。例えば、○○のゲーム攻略につい…
私の予想では、今回も何らかの助っ人の絆上げが必要になると思う。 絆を上げるとか、あるいはポイントを稼ぐとかで貰える報酬(こころとかアクセサリ)のイベントは確実にあると思う。これが間に合わなくなる人が結構いる。 gomiblog.hateblo.jp 大体、最近…
精神的に落ち込むと、生活習慣も乱れてくる。 良くない事が続けて起こると、今まで頑張ってきた事もやる気がなくなる。 そういう時、気をつけなくてはならない事が二つある。 一つは、ゆっくり休んで回復に努めるという事だ。上手くいかない時にじたばた足掻…
今日も、仕事に行って帰ってきた。 この間、健康診断に行ってきたのだが、そこで良くない部分があって、引っ掛かってしまった。どこが悪いかはここには書かないが、皆、健康には本当に気をつけた方が良い。会社は、いざと言うときに責任を取ってくれる訳では…
お題「自分にとっての「ライナスの毛布」」 ライナスの毛布とは、安心毛布と言って執着している対象の事を言うそうである。 人間には皆「よりどころ」があると思う。 人によってそれは違う。 例えば、ある人にとってはそれが家族や恋人であったりするし、別…
結論から書くと五感澄明を使って、バスに乗って下さい。以上です。 追記:バスでは手動操作が基本になる。イベントスポットを優先してクリックしてポイントを稼ごう。 ニンジャを育て終わっていない人は本当に損をしている。 2023年3月5日現在、今回のストー…
将来の事を考えると老後に2000万円は必要だ等と囁かれる昨今だが、貯金はなかなか難しい。今日は貯金について考えていきたい。 皆さんの月収はどれ位だろうか。様々な事情があるので人によって異なるだろうが、一人暮らしをするのであれば、最低でも手取りで…
本当は、モンスターグランプリに苦戦している人へというタイトルにしたかったのだが、私自身が苦戦しているのでこのタイトルになった。 2周年で始まったので、もうなかまモンスター育成開始から1年半位になるのか。 そうなると古参プレイヤー達が強力なモン…
私は、書きたい事が思いついたら「はてなブログ」の下書きにメモしている。 タイトルを適当に付けて、ある程度、書くべき事を箇条書きにしておく。 数日後にそこから書く事を見つけて記事にする事もあれば、全然別の内容を書く事もある。ともかくとして、そ…
ないです。 と言うのは冗談だが、誰でも簡単に儲けられるというのは大体詐欺である。 gomiblog.hateblo.jp だから当てにしてはいけない。普通に考えて、儲かる方法を皆に話したら競争相手が増えるので儲からなくなる。とても単純な話だ。だから殆どの人は特…
ブログを始めてから1年が経過し、過去記事合わせて73記事を超えた。 そうなると新規の方は何を読んで良いか分からないと思うので、過去記事の中から私のおすすめをまとめた記事を書こうと思った。一応、カテゴリー分けはしているのだが、その上で、私がこう…
人生の基本的な事とは何だろうか。 基本が出来ていなければ応用は出来ない。基礎がきちんと出来ていないと建物は倒壊する。最初は基本をしっかりと修めるべきだろう。しかし、以外と人は基本をやらないし、教えてもらえなかったりする。 そこで、改めて人生…
以前に、こんな記事を書いたけれども宗教に良い部分がないかと言うとそうではない。 宗教には良い所もある。 gomiblog.hateblo.jp gomiblog.hateblo.jp 例えば、宗教は悪い事をせずに、良い事をするべきだと教える。これは間違っていないだろう。何が悪くて…
以前、私はハーフアニバーサリーで新しい特級職が来ると予想した。そしてそれは当たっていた。しかし、特級職の内容に関しては大外れだった。 新しい特級職はスマートウォークの情報によるとバトルマスターと魔法剣士の上位職でそれぞれをレベル70まで上げる…
学校や幼稚園、保育園でこんな風に言われた事はないだろうか? 「皆、仲良くしなさい」 しかし、私はそれは土台無理な話だと思う。 この世界は平等ではない。人は生まれながらにして平等ではない。 理想は全ての人に平等な人権が認められ、全ての人に機会が…
キリスト教は良く、こんな事を主張している。 ①誰でもイエス・キリストを信じれば救われます。 ②救いに条件はありません。 ③世界中の人が救われる事を神は願っておられる。 もし、この三つを同時に言っている人がいたら私はこう突っ込みたくなる。 救いには…
まもなくボーンナイト千里行が終了すると思われる。 するとバッファロンのこころを手に入れるチャンスがなくなる。 そうなると既にバッファロンのこころSを集め終わっていない人はモヒカントのこころSを手に入れた所で、セットで装備する事が出来なくなる…
最近、ブロガーの間でAIを使って楽に執筆しようという機運が高まってきた。 私は別に根性論者ではないので楽をするべきではないとかは思わないが、それについて自分の思った事があるので書いておく。 AIの性質から。 基本的に現行のAIは人工知能というよりも…
①メタルキングの剣 メタルスライム系に先制を取れるいきなりスキル、キングタイムの他、王の一閃でメタルスライム系に30ダメージ前後与えられるのでレベリングに便利で必須級。特にカジノの報酬のメタホイにおいぶくろ、はぐメタにおいぶくろを使う際にはあ…
少し、きつい事を書いているのでもしそういう内容を読みたくない人は、ここでブラウザバックして下さい。 特殊な環境でない限り、自分を全面的に肯定してくれる人はどこにもいない。 それこそ宗教の崇拝対象である神にでも求めない限りは。 いや、神だとして…
最近、私はあまり意気込んで「人と会って」いない。 いや仕事場では沢山の人と会っているし、週末には友人と会っている。しかし、全く見ず知らずの人と話し込むという事がない。新しい出会いに乏しいという事だ。まあ、見ず知らずの人と話し込むという事は特…
お題「なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?」 ①昼間に日光を浴びて運動をして体を適度に疲れさせる。 昼間日光を浴びてセロトニンが出ると、夜にはメラトニンが分泌されて寝付けるらしい。 ②寝る1時間前に入浴…
ソクラテスの弁明・クリトン(プラトン) (岩波文庫 青601-1) [ プラトン ]価格: 572 円楽天で詳細を見る 10000字を超える長文なので、お暇な人だけお読み下さい。 ChatGPTとのやり取りです。青文字が私、赤文字がChatGPT かつてソクラテスは対話によ…
良く散財してしまう人で、収入に応じて生活レベルを必要以上に向上させてしまう人がいる。食べ物であれば、栄養バランスが摂れる自炊の料理で良いのに、見栄を張って外食を増やしてしまうとか、被服だったら身の丈に合わないブランド物を買うとかである。外…
今日は、以前書いた記事のまとめ記事を兼ねて出来るだけ簡単に読める文章を書いてみようと思った。関連する過去記事も貼ってあるので参考にして欲しい。 ①衣料、ワークマンやユニクロを利用。清潔感を重視。 大切に着るべきものもあるだろうが、必要に応じて…
生活の基盤は衣食住等と言うけれども、今日は被服について考えていきたい。 お金がないと買えるものは限られる。そうなると、どうやって丈夫で長持ちの服が購入出来るのだろうか。私は仕事用の服等はワークマンで買っている。 丈夫さ等の堅牢性の他にファッ…
お題「披露する機会がないけど語りたい薀蓄(うんちく)教えてください。」 普段、日常会話で哲学の話をする事はあまりない。 大学に勤めているとかで特殊な環境にない限り、殆どの市井の人はそうだろう。 だから「披露する機会がない」 けれども、これは一…
今後、個人的に調べたいと思っている事 AIと人間の違いは何か? 単にパラメーターの数、違いに過ぎないのか? より複雑に設定すればあたかも人間のように振る舞うのか? ジョン・サールの中国語の部屋 チューリングテストをパスする為には 意識、あるいは心…
私は以前、まものマスターの上位になる特級職が来ると予想した。 gomiblog.hateblo.jp しかし、これは大外れかも知れない。 だが、この「妄想」を膨らませて今回はブログを書いてみたい。 まものマスターは決して強い職業とは言えない。モンスターを仲間にす…
今週のお題「行きたい国・行った国」 はてなブログには、お題というものがある。ネタがない時に出された「お題」に合った記事を書く事で皆に記事を見てもらえるというような趣旨の企画だ。 私は海外に行った事があまりない。以前、仕事の関係で韓国に行った…